ポテチ食べ比べました

先週ご紹介した、「湖池屋の工場直送ポテチ」

通常版と食べ比べてみました!!

ついでに、カルビーのポテトチップスも一緒に 食べ比べ!!


さて、どれがどれかを内緒にして、

どれが工場直送高級(そうでもないですけど^_^;)ポテチなのか!?

舌で判定!!


結果...


うすしお味 全はずしぃ~ Σ( ̄ロ ̄lll) しました (笑)

 ・湖池屋 普通バージョンを →直送

 ・湖池屋 直送バージョンを →カルビー

 ・カルビー を →湖池屋普通バージョン

と、間違えました。


はい、つまり!!

劇的な違いは ない ^_^; という事です。

ばか舌なだけかもしれませんが...


湖池屋の普通にスーパーで売ってるバージョンが、

コスパが良くて美味しい

という結果に (笑)


でも、

のり塩は、工場直送 当たりました~!!

のり塩は、のりの味とジャガイモの味が一番濃いのを選んだら

当たりでした!!


そして、こちらはカルビーと湖池屋の区別も 当たり!!


カルビーのポテチは、薄くてパリッと感が強く

塩味も強めでした

私的には、塩味抑え目で少し厚切の湖池屋ポテチがお勧めです!!


直送ポテチがまだまだ家にたくさんあるので、

(箱買いしたので^_^;)

しばらくおやつはポテチ生活となりそうです。


直送ポテチ

気になる方は是非( ´∀` )お試しあれ。



佐倉市、八千代市、印西市の分譲住宅・注文住宅・

リフォームのご相談は、大東建設にお願い致します。

大東建設株式会社 住宅分譲部  大島




☆★☆★大東建設のインスタinstagram★☆★☆

https://www.instagram.com/daito_sakura/


※チェック↑↑たくさんの施工例載ってます!!




内見ご予約受付中!!


☆エキシービレッジ志津Ⅳ Suumo☆

https://suumo.jp/ikkodate/chiba/sc_sakura/nc_73855710/



★エキシービレッジ村上Ⅲ期 Suumo★

https://suumo.jp/ikkodate/chiba/sc_yachiyo/nc_74968176/


★エキシービレッジ印西牧の原 ゆかりの杜★

https://suumo.jp/ikkodate/chiba/sc_inzai/nc_74968172/