「印西牧の原のご紹介」大東建設のお家コラム
大東建設のお家コラムでは、これから住まい選びをしようという方や、住まいに対するお悩みをお持ちの方などに、住まいにまつわるお役立ち情報をお届けしてまいります。
今回は、<エキシービレッジ印西牧の原~ゆかりの杜~>がある「印西市・印西牧の原」についてご紹介いたします。
【初めてという方も、そうでない方も。「住みたい街ランキング」の常連、印西市の魅力】
最近では「住みたい街ランキング」といえば印西市が上位にランクインすることが多く、常連ともいえる存在になりました。ここまで魅力ある街として支持を集めるのはどんな点なのか、改めてまとめてみました。
ショッピングモールやホームセンターといった大型商業施設が多く、買い物がとても便利
千葉ニュータウンの中でも特に印西市エリアには、国道464号線沿いに大型商業施設が点在しています。週末には多くの買い物客で賑わいます。
道路や街並みが整えられていて、住み心地がとてもいい。
国道464号線を中心に、道路網も整備されていますので、車での移動がとても便利です。ニュータウン内は街並みもゆったりと整備されており、お住まいの方からは、住み心地がいいという感想も聞かれます、
緑豊かな公園が整備された、自然豊かな環境。
エリア内には、気軽に楽しめる近隣の小さな公園をはじめ、大型公園も整備されています。子育てファミリーだけでなく、お年寄りも身近に自然を満喫できます。
充実の子育て環境も魅力。
実は、印西市の住環境を最も魅力に感じているのは、子育てファミリーかもしれません。2024年は保育園の待機児童ゼロ。子育て支援センター、児童館などの施設が市内に23ヵ所設置されているなど、子育てがしやすいというのは大きな魅力の一つです。
【印西市の中でも注目のエリア「印西牧の原」】
そんな印西市の中でも、特に注目のエリアなのが、実は印西牧の原なんです。千葉ニュータウンの中でも比較的新しい街ということも理由の一つですが、こうした点も注目されています。
ショッピングモール、ホームセンターなど、大型商業施設が充実。
印西牧の原といえば、BIG HOPと牧の原モア、2つのショッピングモールが駅近隣にあることです。また、大型ホームセンターのジョイフル本田 千葉ニュータウン店も注目の商業施設。さらに家具店やスポーツ専門店など、国道464号線沿いを中心に、印西牧の原エリアには商業施設が充実しています。
牧の原公園、別所谷津公園など、大型公園も同エリアに。
子育て施設や商業施設も充実していますが、印西牧の原は公園も整えられたエリアです。例えば牧の原公園は、10万平方メートル超もの広大な敷地に、標高41メートルの古墳型展望山や広場、遊具が整えられた公園です。また別所谷津公園は、隣接する別所緑地とともに、北総台地のありのままの自然を残しつつ、自然との共生と親しみやすい公園が一つになった、憩いの場となっています。
【これからの発展が楽しみなエリアです】
このように、便利な施設と豊かな自然の両方を楽しめる、快適な住環境が魅力の印西牧の原ですが、街づくりも着々と進み、これからの発展が楽しみなエリアです。今や、住みたい街から、住み続けたい街へ。印西牧の原の今後の発展にも注目です。
【全151邸のビッグプロジェクトが進行中。<エキシービレッジ印西牧の原~ゆかりの杜~>のご紹介です。】
印西牧の原エリアの発展を見守るように、<エキシービレッジ印西牧の原~ゆかりの杜~>はプロジェクトが進行中です。牧の原小学校・別所谷津公園にそれぞれ徒歩1分という、子育てファミリーに嬉しいロケーションに誕生しました。永く住み続けたい街にフィットした、こだわりの家づくりにもぜひご注目ください。この機会に現地へ足を運んでみてはいかがでしょうか。