お家を購入する時に必要な諸費用とは
大東建設のお家コラムでは、これから住まい選びをしようという方や、住まいに対するお悩みをお持ちの方などに、住まいにまつわるお役立ち情報をお届けしてまいります。
今回は、お家を購入する時に必要な諸費用についてご紹介いたします。
【お家(一戸建て)に限らず、不動産を買う時に必要な費用のことです】
不動産を買う時には物件の代金とは別に、諸費用が必要になります。物件を購入する時に納める必要がある税金や、書類を作るための費用などを指します。
また、住宅ローンを利用する際は、同じように税金、書類を作るための費用や手数料も諸費用に含まれます。そして重要なのが、これらの諸費用は現金で支払うものが多く、お家を購入の時はこれら諸費用をあらかじめ用意する必要があります。
【諸費用の目安】
では、お家を買う時の諸費用はどのくらいかかるのでしょうか。これはお家の購入代金(物件購入代金)にもよりますが、新築の一戸建て住宅(建売住宅)であれば、お家の購入代金の6%~9%が目安とされます。
例えば、3000万円のお家を買った場合、180万円~270万円程度かかるということになりま
す。ちなみに、諸費用に関する目安の割合と金額に幅がありますが、各費用の種類の中で説明してまいります。
【諸費用の種類】
まず、お家を買う時の諸費用な大きく分けて2つ。「物件にかかる諸費用」と「住宅ローンにかかる諸費用」です。それぞれ、詳しく説明してまいります。
「物件にかかる諸費用」
- 印紙税 これは売主(不動産販売会社など)と「売買契約書」を取り交わす時、書類に貼る印紙代にあたります。
・不動産取得税 不動産を購入(取得)した時に納める税金(地方税)です。不動産にはあらかじめ、固定資産税評価額が計算されています。これは場所や面積などにより異なります。
・登録免許税 不動産を購入しますと、登記簿という帳簿に記録(登記)しなければなりませ
ん。この時、登記にかかる税金(国税)が登録免許税です。
- 司法書士への報酬 登記簿に登記をする時、司法書士に手続きの代行を依頼することが多い
ため、手続き代行のための報酬が必要となります。
「住宅ローンにかかる諸費用」
- 印紙税 住宅ローンを組む(契約)時に取り交わす「金銭消費貸借契約書」に貼る印紙代にあたります。
- 登録免許税 ローンを組む時にも登記が必要となり、登録免許税がかかります。
- 司法書士への報酬 ローンを組む時の登記に関する手続き代行の費用です。
- 融資事務手数料 ローンの契約をする時に、金融機関に支払う手数料です。
- 火災保険料(+地震保険料) 実はローンを契約する時には原則、火災保険に加入することを必須としている金融機関が多いです。火災保険の契約期間は最長で10年。また地震保険が必要になる場合もあり、こちらの契約期間は最長で5年です。
その他、ローンによっては、ローン保証料や物件調査手数料がかかる場合があります。
【一部例外があるものの、現金で支払う必要があるものばかりです】
諸費用の中には、登記にかかる費用など、一部の費用を住宅ローンに組み入れることも可能ではありますが、その分ローンの借入額が増えてしまいますし、不動産取得税のように、そもそも住宅ローンに含むことができない費用もあります。よく、お家を買う時に、自己資金は「ローンの頭金プラス10%分」が目安と言われていますが、このプラス分が諸費用にあたります。また、それぞれの金額は物件価格に対する割合でもあります。これからお家を買いたい、と検討されている方はぜひご参考にしてください。
【まとめ】
今回は、お家を購入する時に必要な諸費用についてご紹介しました。大東建設では、お家を購入する際の費用に関するご相談や住宅ローンに関するご相談をはじめ、住まいづくり、住まい選びに関する様々な疑問、お悩みも承ります。ぜひお気軽にご相談ください。